30D、再び修理へ
本命はセンサークリーニングです。
キヤノンは引き取り&お届けサービスっていうのをやってるから、ネット経由で申し込むだけ。
昨年7月にレリーズスイッチとシャッターユニットを交換して以来ですが、修理から戻ってから合焦ランプがつかなくなってるので、それの修理やピント調整もやりたいんですが、こちらは予算次第。
一応普段使っているmacro100mmと17-40を同梱しました。
いつまで30Dを使うつもりなんだ!っていう声が聞こえてきそうですが、去年15000円も使って直してるんで、もうしばらくは使う予定。あと5年くらい?
ちなみにシャッター回数はちょうど4万回を越えたところ。
« 中山道ウォークみやげ | トップページ | 白須賀宿と勝和餅 »
「カメラ 写真」カテゴリの記事
- 30D、再び修理へ(2012.01.31)
- コンデジと足助へ(2012.01.04)
- ゼビオとキタムラ(2011.06.17)
- にっぽん紀行 殻を破るシャッター by NHK鳥取(2010.12.21)
- カメラとレンズを通して見えること。(2010.12.11)
コメント