由比のサクラエビは最高!だけど...
5/23、由比へ桜エビを食いに行くことになりました。
なぜか東海道線、豊橋発631の三島行きです(T^T)
「たまにゃ鉄道で行くのもいいらぁ」だそうで、バス手配とかバスツアーはすべて却下。結局参加者が特定できないからのようですが、今時東海道線で2時半移動するのはいかがなものかと。
参加自由、ドタキャン自由。
豊橋から東の東海道線は2600円で乗り放題切符利用です。
さぁ、ロングシートがどうした!とおっしゃるそこのあなた、鉄道といえばロングシートに決まってるだろっ!と叫ぶ東京のあなた、いかが?
桜エビはうまいよ!
豊橋発で静岡支社管内に向かう列車といえばロングシートの印象しかない。
ロングシートに乗って2時間半というのは苦痛以外の何者でもなく鉄道の旅の楽しさを感じることはいかに微鉄ちゃんといえど不可能である。もうビールを飲みまくるしかない。ガン末期の患者に麻薬を与えてその苦痛を和らげる手法に近い。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ...
豊橋からは休日フリー切符があるので、運賃自体は2600円で済みますが、やはりロングシートはイヤだ。
悪魔の文字は静シス...
コメント