松本の雪
気温が高いせいか、北陸の方は雨だそうで。
雪が降るメカニズムはなかなか複雑です。
松本は長野地区のなかでは雪が少ない方だと聞きました。
それでも年に何度かは降雪・積雪するとも。
今日がその"一日"なんですね。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/live/livecamera.html
松本は真っ白です。
松本城も神秘的に白く染まってます。
開智学校はどんなんなってんだろ。
積もりにくい個所に雪がないので、20cm程度の積雪なのかな。
あー雪が見たい。
この状況下で名鉄の高速バスはちゃんと運転されてるようだ。
しかしチェーンを装着して走るバスってすごいからなあ...
左は1/6 15時頃のライブカメラの画像。
右は昨年4月にほぼ同位置から撮影した画像。
« 紅白歌合戦 | トップページ | 中山道を歩く 柏原→高宮宿(4) »
コメント