名古屋めし?
夕べね、ドテ煮を作ったんだってさ。
大根と脂分の多い肉をミソで炊いたものなんだけど、世間一般で言うドテとはちぃと味が違う。
うちのは甘いのだ。
甘いミソで炊くの。
だから一層コクが出る。
夕べはわし、飯食って帰宅したから晩飯食わなんだ。
夜遅くにヒートパックのカレーをかきこんだ。
けげんな顔をする家人。
今朝それが弁当に入ってた。
基本的に煮物が好きでないので「わーこんなもんいれやがって」と口のなかでつぶやきながらも食った。
うまかった^^
「こんなうまいなら弁当に入れるな!」
いずれにしろ家人に対する非難の声になるのだった^^
今夕、残っていたドテは独り占めした。
既述したことを家人に話したら作った時の自慢話が出て来た(笑)
さらに味がしみていてうまかった。
礒五郎氏の七味を振りかけるとさらに味が引き立った。
たぶん、名古屋在住以外の人に食わせたら泣いて喜ぶ味だと思う。
ふふ、食いたきゃ嫁に来い!“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ
« 美濃路をゆく(3) 駄文:PLフィルター | トップページ | 藤沢周平+朝日新聞社=... »
コメント