姉さん、大変です!月曜日の予定です。
ねーさん、こんばんは。
明日は雨でしょうか。
夕べまで「明日の天気は100%雨」だったのに。
翌日の天気くらい当てろ!
明日雨なら覚王山へ行きます。
ナニしにって聞かないで。
絶対笑うから。
覚王山の参道でランチ食って、チャイと少しのビールを飲んで、ステンドグラスの店へ行くの。
ガラス製品に心とらわれている最近の天にゃん。
夕べの引き出物がガラス製のぐい飲み3個入りでした。
あけてみると梅の模様が彫りつけられてます。
サンドブラスト?リューター?
よくわからないけれど、細い線がなんとも美しい。
デフォルメした梅が愛らしい。
光に透かすとよどみのない梅が白く浮かび上がる。
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
さて、ここでクイズ。
梅が最初に出たらあとはすべて梅でしょうか、それとも松と竹だと思う?
ガラスがスキなんです。
当然ステンドグラスも大好き。渋さも加わって一層の魅力を放ちます!
http://www.sukima.com/02_nittaiji99/10reijo.htm
霊場めぐりって各地にあるでしょう、あれなんです。
ところがここは私設(笑)
回り近所の人が勝手にやってることらしい。
ご利益なんてあったもんじゃない!
でも仏様って時々愛らしく微笑む個体もあるの。
口の端までが笑ってたらうれしくって100円寄付しちゃう!
こんな参り方もご利益ありませんがね、お互い様ですわ。
それで雨が降らなかったら...
やっぱり覚王山へ行くと思います。
ただ間にトップコート塗りが1時間ほど入るだけ...だと思う。
明日は明日の風が吹くさね!
« 名古屋高速を走って来た | トップページ | 携帯買い増し »
コメント