鎌倉について(byサライ)
そういう本があったの。
サライの鎌倉だって。
おまいら、なんでそんなに自信たっぷりなんですかぁ〜って!(笑)
手前味噌だなーって^^
さすがに写真はきれいだけど、内容はもうひとつだなw
ぼく好みじゃないのかな。
あんまりアングルが好きじゃない。
そもそも鎌倉といえば切り通しだろって。
はっきりいって、マイミクさんとか、コミュとか、ネット上の情報に比べたら、とってもちんけな情報量しかないんだけど、買ってしまった決め手が、先頃なくなった御成商店街の滝之湯さんの写真が少し載ってたこと、それに鎌倉シネマ館のしらすトーストの写真が載っていたこと。
鎌倉シネマ館といっても、映画館じゃないの、軽食屋さんみたいなとこなのね。そんなこと知らねぇから、この間通過しちゃったよ。小町通りから脇に入ったとこになあったんだよ。
てっきり映画ファンの集まり居酒屋だと思ってしまった。
しまったしまった島倉千代子。
その写真にはシラストースト2きれと、ジョッキに入った生ビールが写っている。
この写真一枚で、大後悔している天茶さんである。
すんげぇ、うまそうだぁ!!!
いざ、鎌倉!
« 柳生十兵衛七番勝負 (2) 涙の剣 | トップページ | 関東放浪記 (8)寺の観光客 »
コメント