むちうちないちにち
半日、両親のお伴をしてホームセンターめぐりをしてました。
名古屋市内にあるカインズに行ったらまあこれが広い広い!
同行者は展示方法がわかりにくいなどぶつくさ言ってましたが、それ以前にどうになにがあるか把握できない広さに問題があるでしょう。
トイレだって広ければいいというわけじゃないのと同じで、ホームセンターもやたらと広ければいいってものじゃないと痛感しました。
必要なものが必要なスペースにあればいいのだ、と。
それはともかく、冷やかしのくせにいつまでも店内をうろついている同行者。
冷えせいか疲れのせいかわからないけれど、以前やったむち打ちが痛くて痛くて帰りたい自分を無視していつまでもうろついてやがる。そしてカインズ、広いくせに座るところがないのね。
仕方ないから壁にもたれてしゃがみこんだ。
あぁ首が痛い...
そのうちに傷みが顔まで広がってきて歯が浮いてくる始末。
同行者も戻って来て、フードコードのコーヒーで休憩したりしたものの、傷みは引かずひどくなるばかり。
ついでによった花屋でも首を押さえて前を向いたまま。
あぁなんてこったい!
それにしても喫煙者というのはどうしてこうも無神経なのか。
運転手が煙草を吸ってないのに、平然と吸う神経にはあきれ果てる。首は痛い、タバコくさい、もう地獄以外の何者でもない。
二度とやつらをクルマに乗せないようにしよう。
年寄りというのは、なんであれほどわがままなんだろう。
自分が「枕カバーを買う」と言ってるのに、探している自分を無視してさっさと自分らだけ店舗の外へ出てタバコを吸っている。
人がどれだけ店内を探したかなんてことはまったくおかまいなしで、それが当然の様な顔つきである。
あれで人のことを「わがまま」だというんだから、あきれるばかり。えんま様の前に引き出して奴らの姿を鏡に映し出してやりたいものだ。
自宅に帰って風呂で暖めると首自体の傷みは一時的に引いたが、顔の違和感や歯の浮きによる痛みはなかなか引かない。こうしている間も痛い。
幸いコルセットをしていったため、腰はなんともありませんでした。これ不幸中の幸い。
もう首もコルセットしないかんかなあ。
どうせ医者に行っても治らんだろうしなぁ。
今日同行した人たちとは今後一切いっしょに出歩かないと誓った
一日でもありました。
あんたら最低やわ。
« 姫路攻城記(完) | トップページ | 北陸おでかけパス »
コメント